top of page
観光情報センターぽっぽ
アクセス
空路・海路・陸路
飛行機 アイコン
​空路(飛行機)

新ひだか町へは、「新千歳空港」の利用が便利です。空港からはバスと電車を乗り継いで向かうこともでき、移動時間はおおよそ3時間ほど。空港には鉄道駅が直結しており、札幌や苫小牧方面へのアクセスもスムーズです。

また、発着便数が多く、LCCを含む全国各地との直行便や一部の国際線も運航しているため、道外・海外からの来訪にも対応しやすい空港です。

旅の途中で立ち寄りやすい立地と施設の充実度から、新ひだか町への玄関口として多くの方に利用されています。

船 アイコン
海路(フェリー)

本州方面からフェリーを利用する場合は、「苫小牧港」または「苫小牧東港」が最寄の港となります。

利用する航路や出発地によっては、「小樽港」や「函館港」を経由するルートもあります。

各港から新ひだか町までは、車やバスでの移動が必要ですが、北海道内の広域移動としてフェリーは荷物が多い場合や長期滞在にも適した手段です。

バス アイコン
陸路(バス)

苫小牧⇄新ひだか町

リンク アイコン

※苫小牧から乗り継いで新千歳空港へ行くことができます。

札幌⇄新ひだか町

リンク アイコン

浦河⇄新ひだか町

リンク アイコン
車 アイコン
新ひだか町へのドライブ

北海道は広大な地形ゆえ、日々の移動には車が欠かせません。

新ひだか町へのアクセスには、日高自動車道の「日高厚賀IC」が最寄りとなり、そこから静内市街地までは車でおよそ30分程度です。

新ひだか町までの所要時間(参考)

● 新千歳空港から:約1時間30分

● 札幌市から:約2時間

● 富良野市から:約3時間

● 函館市から:約4時間30分

● 釧路市から:約4時間

● 苫小牧市から:約1時間30分

● 小樽市から:約2時間30分

● 旭川市から:約4時間

● 帯広市から:約3時間

● 北見市から:約5時間

下記の店舗にてレンタカーのご利用が可能です。

bottom of page